こんにちは!HIDEAKIです。僕がデニムをよくはくようになったのは学生時代LAに住み始めてから。ストリートファッションや野外フェスが大好きなLAのファッションラバーが、ダメージデニムやタイダイ柄のデニムパンツをオシャレに着こなしているのに影響されたのがきっかけ。以来、僕もスタイリングによくデニムパンツを取り入れるようになって、いつの間にか、いろんなシルエットのデニムパンツをクローゼットから溢れ出るほどストックしていました!
そこで今回は、アメリカンカジュアルやストリートスタイルの主役としてはもちろん、ドレッシーなスタイルのハズしとしても使える《デニムパンツ》にフォーカス!これからの季節にゲットして欲しい今注目の10本をご紹介します!
ワイドデニム
ワイドパンツの流行は継続中。ゆったりシルエットの旬顔デザインは個人的にも好きで、実は最近何着かゲットしちゃいました。今っぽいスタイリングにまとまるのでおすすめ!
カルバン・クライン・ジーンズ Est. 1978
Calvin Klein Jeans Est. 1978のワイドレッグ パンツ
Calvin Klein Jeans Est. 1978(カルバン・クライン・ジーンズ Est. 1978)は、グラフィックを使った独特なデザインやユニセックスなスタイリングなどが特徴的で、僕も最近注目し始めたブランド。このパンツの一番のポイントは、印象的なプリントと、少し遊び心を感じさせるデザイン。僕ならワイドパンツに白いTシャツをタックインしてテーラードジャケットを合わせた、ストリートMIXを意識したスタイリングを楽しみます!
フィップス
Phipps(フィップス)は、エコフレンドリーで知られているブランド。これからの季節に合うリラックスシルエットのデニムを1本ゲットしたくてFarfetchで探していたところ、このデニムパンツに一目惚れしました。どんなカジュアルなスタイリングにも合うので、ぜひトライしてみてほしい!
イー・トウツ
イートウツ(E.Tautz)はもともとイギリスのメンズブランドで、ヴィンテージスタイルのアイテムが人気。クラシックでタイムレスなデザインと、素材やクオリティにこだわりを持っていることでも知られています。リラックスシルエットのデニムパンツなのにエレガントな雰囲気を併せ持ち、ジャケットや革靴にも合うのがポイント。
タイダイデニム
春から夏にかけて、各地でたくさんの夏フェスや野外コンサートが予定されているこの季節、何を着て行くか迷ったりしていませんか?せっかく参加するなら、ファッションでもイベントを楽しみたいところ。そんなファッション好きのフェスラバーにぴったりな上、デイリーでも活躍するタイダイ柄のアイテムをご紹介!
ディーゼル・ブラック・ゴールド
Diesel Black Goldのタイダイ スリムジーンズ
エッジの効いたロックでシックなスタイルが魅力のDiesel Black Gold(ディーゼル・ブラック・ゴールド)のデニムパンツは、これからの季節にぜひゲットしたい1本!タイダイ柄がアクセントになって、シンプルなシャツに合わせるだけでオシャレに決まるので野外フェスにおすすめです。
ヴァイナー・アーティクルズ
Vyner ArticlesのKarate タイダイジーンズ
Vyner Articles(ヴァイナー・アーティクルズ)は2018秋冬シーズンにデビューした、要注目のニューブランド。ユニークなプリントでストリートテイストをMIXしたスタイリングが特徴的。その中でも特に《ストリート映え》しそうなこのデニムパンツは一押し。
リプレゼント
Represent(リプレゼント)はイギリス発のブランド。僕の好きなブランドのひとつで、得意とするデストロイ加工を施したこのデニムパンツはデザイン性が高くストリートスタイルにも合わせやすいシルエット。ブリーチやクラッシュなど加工も施されていてインパクト十分なので、薄着になりがちな季節にも全体をバランス良くまとめてくれるアイテム。
ダメージデニム
ダメージ加工のデニムパンツは、はくだけでオシャレに決まるアイテムのひとつ。ラフでワイルドな雰囲気を醸し、スタイルのハズしやアクセントとしても抜群の存在感を発揮するダメージデニムは僕のマストアイテム。
サンローラン
Saint Laurent(サンローラン)のダメージジーンズは、加工の具合が味わい深く、渋みとラフな雰囲気を同時に演出できるのでおすすめ。やり過ぎ感がなく、落ち着いたモードなスタイルにも相性抜群。
ジョン・エリオット
LA発のブランドのJohn Elliott + Co. (ジョン・エリオット・プラス・シーオー)は、シンプルでスポーティーなアイテムが人気。僕がLA在住時からずっと注目しているブランドで、このくるぶし上でカットオフしたデザインはカジュアルを始めさまざまなスタイリングに合うので、ぜひトライしてみて!
バルマン
ジーンズの個性が際立つシンプルなスタイリングに決めたいときは、少しワイルドな雰囲気を演出してくれるこのBalmain (バルマン)がおすすめ。ジャストなサイジングの無地パーカーにダメージデニムを合わせたスタイリングなら、クリーンな印象でバランス良く映ります。
HIDEAKI YAMAZAKI
山崎英明
@ITS_HIDEAKI
東京都出身。学生時代を中国とLAで過ごし、LA在住時には数々のローカルブランドとのコラボレーションを実現させ、2017年よりパーソナルスタイリストとして活動を開始。マルチカルチュラルな背景を活かし、ハイブランドから新鋭ブランドまで、男女を問わず幅広いジャンルのファッションを取り入れるスタイリングが得意。現在はFarfetch JapanにてPrivate Clientスタイリストとして活動中。