クレジットカードの明細書を見るのがちょっぴり億劫になる1月。クリスマスとお正月が続き、いつもより出費が増えてしまったという方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなあなたにぴったりの倹約的なドレスとジーンズをレイヤリングした着こなしテクニックをご紹介します。一本のデニムさえあれば、クリスマス前に奮発して購入したドレスもしっかりと活用できます。英文記事はこちら
グッドジーンズ(Good jeans)
まず、”ドレス×ジーンズ” で重要なのはジーンズの長さです。自分の身長と体型に合わせてカットされたパンツは脚を美しく見せてくれるだけでなく、全体のコーディネートをシックに見せてくれます。この着こなしテクニックの場合は、フレアなデザインよりもクロップド丈やストレートタイプの方がベター。切りっぱなしの裾はコーディネートに遊び心をプラスしてくれます。
Shop the look: Re/Done Jeans, Margiela Jeans
テクスチャーで遊ぶ(Texture play)
スパンコールやベルベットなどフォーマルな印象を与えるドレスやロングガウンも、ジーンズを合わせることで普段使いもできるアイテムに早変わりします。少し色落ちしていてゆったりしたフィット感のジーンズがおすすめ。まさにハイ&ローな着こなしです。
Shop the look: Attico Dress, Rag & Bone Jeans
一着二役(Double duty dressing)
もし昨年のホリデーシーズンにシルクのローブコートかスリット入りのサイハイドレスに投資したという方がいたら、その選択は大正解です。トップスにはカジュアルなTシャツを、ボトムスにはジーンズをレイヤリングして前からチラ見せさせましょう。ホリデー用に買ったアイテムを賢く活用できます。
Shop the look: Adam Lippes Dress, Stella McCartney Jeans
先取りしよう(Get ahead)
まだ外は寒いですが、暖かくなるまでの間はパステルカラーやフローラルプリントといった春夏のトレンドアイテムとジーンズをレイヤリングして春の訪れを待ちましょう。ここでは、次シーズンのキーアイテムであるダークトーンのセルヴィッジデニムをコーディネートするとクリーンな印象に仕上がります。
Shop the look: Ganni Dress, Fendi Jeans
オリジナル記事 (英文) by ALEXANDRA RHODES
こちらの記事も読まれています。
▶ パーティーにだって行ける!主役級フラットシューズに注目
▶ 2017-18秋冬、ハイブランドで着こなす最新デニムガイド
▶ ”パステルカラー” がトレンドの2018年春夏。スイートなアイテ
ムをコーデのアクセントに。