Air MaxやAir Jordanコレクションをはじめとするアイテムが、絶大なるブームを誇っているNIKE (ナイキ)。独自の研究所では、デザイン性と機能性にも優れたアイテムをプロデュースするため、日々開発が行われています。今回は、そんなNIKEの最先端技術を駆使したランニングウェアをご紹介します。
最新技術が生み出す、高性能なアイテム
NIKEの魅力は、スタイリッシュなデザインとアスリート達の声を反映させたアイテム作りにあり、「Nike Explore Team Sport Research Lab」という研究所では、性能革新ためにトップアスリートと商品開発を日々行っています。そして、この最先端技術に洗練されたシンプルなデザインが融合し、全てのプレーヤーのパフォーマンスとモチベーションを支えています。そんな高性能アイテムが揃うNIKEから、今回はランニングウェアにスポットライトを当てていきます。
超軽量ランニングジャケット
撥水加工の素材を使用したスポーツライトジャケット。ランニング中の軽い雨風を防ぎます。驚くほど軽い素材と、人間工学に基づいた縫い目により、走りを制限することなく動きやすいデザインに。また、手首や背中のリフレクティブ素材で、暗い夜道も安全に走行可能です。早朝や夜の肌寒い時間帯のランニングをする方におすすめの一着。
インパクトのあるデザインの速乾性Tシャツ
一見シンプルに見えるTシャツはライオンのバックプリントが印象的なデザインで、走り去る背中に注目を集めてくれそうな一着に仕上がっています。素材はDri-FITという高性能のマイクロファイバー性のポリエステル生地で速乾性があり、ランニング中に汗をかいても乾きやすいのが特徴。伸縮性がある生地で着心地も抜群です。
カラーバリエーションも豊富に揃っています。お気に入りのカラーで軽快に走り出しましょう。
東京の街をイメージした伸縮性抜群のランニングタイツ
ブルーのベースカラーに、東京の景観をイメージしたブラックのラインが印象的なランニングタイツ。2014年から始動している、NIKEの最新イノベーションを体験できる新しいコンテンツ 「NIKE LAB」 と、デザイナーの高橋氏率いるアンダーカバーがコラボレートしているGYAKUSOU (ギャクソウ) コレクション。Dri-FIT素材を使用しているので、さらりとした履き心地です。後ろにはポケットがあり、小銭などが収納できるのも嬉しいポイント。
疾走感のあるシューズで、弾むようなランを
1983年から人気が続くAir Zoom Pegasus (エアズーム ぺガサス) シリーズ。つま先からかかとへのグラデーションが美しいデザインで、靴紐と繋がっているサイドのロープが、足に靴全体をしっかりフィットさせます。さらに、ソールにはレスポンシブルクッションが使用されており、地面からの心地よい反発を感じながら前に進むことができます。
Fly knit Racer (フライニット レーサー) シリーズは、ソックスのようなフィット感のあるランニングシューズです。一見ニットのような生地は、実際に1本の糸から編み上げられています。そのためアッパー (足の甲) の縫製箇所が少なく、耐久性や通気性に優れています。また、レース用のソールを採用し、軽量なのに高反発を得られる設計。速度を上げたいと思っている方におすすめです。
あとは走り出すだけ
NIKEのハイスペックな機能を兼ね備えたアイテムなら、運動中もあなたを快適な状態に保ってくれます。爽快なランニングをするなら、NIKEのランニングウェアで決まり。