farfetch community2021年4月16日金曜日

【HIDEAKI PICKS】おしゃれ&高機能!人気ブランドのおすすめメンズスポーツウェア

シェアする

こんにちは!HIDEAKIです。幼い頃から体を動かすことが好きで、小学生から高校卒業までバスケットボールとバレーボールを続けていました。今も定期的にジムに通っていて、トレーニングウェアのファッションにも気をつけてます。

 

これからの季節、暖かくなってくると、体を鍛えるためにジムに通う人やスポーツを始めようという人も多いかもしれません。でも、どんな服装で行けばいいか悩みますよね。どうせなら、オシャレなスポーツウェアを着てモチベーションを上げ、自信を持ってトレーニングに打ち込みたいですよね。そうすればテンションも上がり、トレーニングがより楽しくなるはず!

 

そこで今回はスポーツウェアにフォーカスして、僕のおすすめアイテムとコーディネートをいくつか紹介。ぜひ参考にして、スポーツやトレーニング時でもかっこよくオシャレに過ごしましょう。

 

# 01 トップス

PumaのPuma x XO Homage to Archive TシャツNikeのSafety トップ

 

トップスは、程よいフィット感があるストレッチ素材であることはマスト!今回は、僕の好きなNike(ナイキ)とPuma(プーマ)をピックアップしました。抜群のフィット感とスタイリングのしやすさが嬉しいポイント。タウンユースのアスレジャースタイルにも取り入れられるアイテムです。

 

 

# 02 パーカー

Satisfyのジップアップ パーカーY-3のロゴ パーカー

 

シンプルスタイルが好きなら、白やネイビーのパーカーを主役にするとまとまりのあるコーディネートに仕上がるのでおすすめ。デイリースタイルに取り入れるなら、その上にデニムジャケットなど着てハズしてもこなれた感じになります。

 

 

# 03 ジャケット&ウインドブレーカー

TRACK & FIELDのウインドブレーカーADER errorのジャケット

 

ジムなどで着用するジャケットは、シンプルながらもオシャレに見せたいところ。トラック&フィールド(TRACK & FIELD)からは、リラックスフィットのウィンドブレーカーをセレクト。白のラインがスタイリッシュに映るので好きです。シルエットにこだわりのあるADER error(アーダーエラー)の少しオーバーサイズなジャケットは、オールブラックコーディネートにプラスすると絶妙な差し色になるのでおすすめです。

 

 

# 04 ハーフパンツ

Neil BarrettのThunderbolt スポーツショーツadidasのサテン ショートパンツ

 

激しいアクティビティをする場面では、ハーフ丈のショーツがおすすめ。トップスがシンプルなときは、ロゴ入りハーフパンツが程よいアクセントになり、全体的にバランスよく映ります。

 

 

# 05 ロングパンツ

adidasのトラックパンツNikeのPhenom トラックパンツ

 

ロングパンツはスポーツミックススタイルとしてカジュアルなコーディネートにも取り入れることができる便利なアイテム。いろいろ着回しができるので、何着かストックしておきたいですよね。adidas(アディダス)やNike(ナイキ)のアイテムは特に着回しやすいので、トライする価値あり!

 

 

# 06 タイツ&レギンス

Ea7 Emporio Armaniのパフォーマンス レギンスNikeのPro Training レギンス

 

シンプルなTシャツとハーフパンツのコーディネートには、トレーニング用のパフォーマンスレギンスを合わせることで断然スタイリッシュに。一気に印象も変わり、気分も自然と高まるのでおすすめ。

 

 

# 07 シューズ

NikeのNike x Martine Rose Monarch スニーカーPumaのPuma x Toys Hot Wheels RS-X Bone Shaker スニーカー

 

トレーニングやランニングにはシューズがとても大事。オシャレでいろんなスタイルに合わせやすいことはもちろん、履き心地の良さも重要です。モノトーンのものは絶対ハズせないけど、ヴィヴィッドなカラーリングのデザインも絶妙な差し色になるのでいかがでしょうか?今季とても注目されているNike (ナイキ)とMartine Rose(マーティン・ローズ)のコラボスニーカー《Monarch》は、デザインはもちろん機能面でも優れいているので僕が今最も欲しいシューズ。PUMA(プーマ)とHot Wheel(ホットウィール)のコラボによる《 RS-X Bone》スニーカーは、ブルーのラインが程よいアクセントになるのがポイントです。

 

 

【シーン別】夏におすすめのオシャレなスポーツウェアコーディネートの作り方

 

これから夏になるにつれ、海やプールに行ったり、ランニングしたりする機会がどんどん増えてくるはず!でも、どんな服を着るかが難題ですよね。スタイリングで僕が気をつけているのは、《全体の統一感》と《差し色》。僕がこの春夏にしてみたいコーディネートをシチュエーション別で紹介します!

 

スイミング

ValentinoのVLTN ロゴ トランクス水着GCDSのロゴ サンダルPradaのサフィアーノ キーリングPumaのロゴ キャップ

 

ダイビングや水上アクティビティをする際には、動きやすいトランクス水着が一番スマート。僕ならモノトーンをメインにして、少し派手なロゴサンダルをハズしとして取り入れます。全身に派手な色を取り入れると、個性が強すぎるコーデになってしまうので、シューズやトップスなど1、2ヵ所程度にとどめておくのがおすすめ。

 

ランニング

朝のランニングは健康維持や筋トレのために実は今でも欠かさずにやっています。そんな僕がよく着ているアイテムがこちら!基本はオールブラックでまとめることが多いですが、トップスとシューズはいつもハズしとして明るい色を取り入れてます。タウンユースでも使えるアイテムなので、さまざまなシーンでも活躍が期待できるのがポイント!

 

コーディネートに使ったアイテム

HIDEAKI YAMAZAKI
山崎英明
@ITS_HIDEAKI


東京都出身。学生時代を中国とLAで過ごし、LA在住時には数々のローカルブランドとのコラボレーションを実現させ、2017年よりパーソナルスタイリストとして活動を開始。マルチカルチュラルな背景を活かし、ハイブランドから新鋭ブランドまで、男女を問わず幅広いジャンルのファッションを取り入れるスタイリングが得意。現在はFarfetch JapanにてPrivate Clientスタイリストとして活動中。

最新情報をお見逃しなく

キャンペーンや新着アイテム、気になるアイテムの在庫状況などの情報をいち早くお知らせするメールマガジンをぜひご購読ください

受信方法をお選びください

登録をもって、マーケティング関連の E メールまたは SMS の受信、およびプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。 配信メール下部の「購読を中止する」をクリックするか、SMS で「STOP」とご返信いただくことで、いつでも配信を停止できます。

8690447 7565609 5899530 6264704 7955325 seotmstmp deskdev