2009年、東京・丸の内の仲通りにオープンしてから今年で10年を迎えるセレクトショップ、LAND OF TOMORROW。<ファッションもアートも楽しめる、ギャラリー感覚のショップ>と銘打つコンセプトの通り、店内には数々のアート作品と、ラグジュアリーブランドから選りすぐったハイセンスな品々が陳列され、訪れる人々の目を楽しませている。Farfetch Japanでは、そんなLAND OF TOMORROWの10周年を記念して、特別企画を実施。ショップで働くスタッフとともに10年を振り返り、その知られざる魅力を発見しよう。第3回目は大澤 珠世さん。
▪︎IN STORE / Land of Tomorrow, Tokyo
Photo : Fabian Parkes Text&Edit : Mio Koumura
大澤 珠世(Tamayo Osawa)
- 今日の着こなしのポイントは?
今シーズンを象徴する、シンボリックな花柄が散りばめられたティアードドレス。クールなダークネイビーに、“MOON FLOWER”と名付けられたパープルの花柄が華やかさを感じさせます。贅沢な生地使いで、ドラマティックに広がるよう計算されたボリューム感が素敵で、seya.(セヤ)のケープを合わせることでリラックスした雰囲気に仕上げました。ゴールドのジュエリーと白のミニバッグでエレガントさを添えています。
着用アイテム
上段左から CHRISTIAN WIJNANTS Dashakマキシドレス、SEYA. フーデッド ケープ
- 今注目しているブランドを教えて
お店で取り扱う前から注目していたロシアのブランドVIKA GAZINSKAYA(ヴィカ・ガジンスカヤ)です。クチュール的でロマンティックな世界感が魅力で、デザイナー自身の着こなしも大好き。いつも参考にしています。
- 10年前は何をしていた?
ちょうど新卒採用で入社したのが10年前。洋服が好きという理由だけでこの業界に飛び込み、当時は接客も初めてですべてが手探りでした。今は買い付けも担当しているので、商品を通してLAND OF TOMORROW素晴らしさをもっと多くの人に伝えていきたいです。
- 10年後は何をしていたい?
10年後も、その先も、大好きなお洋服を自分らしく着ていたいです。
- あなたにとってLAND OF TOMORROWとは
第2の家です。小さなチームなのでスタッフ同士も皆仲が良く、お客様との距離も近いのがこの店の良いところ。お客様にも自宅のように居心地の良い、くつろげる空間でありたいと思っています。
